• 西山公園 新
  • oonojyou2
  • fukui4
  • 三方五湖  新

HOME ≫ 講習案内 ≫

講習案内

各種講習会について

★ボイラー実技講習会 
  • ボイラー実技講習は、その受講・修了が免許交付要件の一つとして位置付けられる講習です。従前どおり、免許試験の受験前に受講するほか、免許試験に合格した後に受講することもできます。ボイラー取扱などの経験を得る機会のない方は、ボイラー実技講習を受講・修了することにより、二級ボイラー技士免許試験に合格であれば、免許を取得することができます。
  • ボイラー実技講習とは、法令で定められた20時間講習のことで、一般社団法人日本ボイラ協会では都道府県支部ごとに定期的に実施しています。

     
★ボイラー取扱技能講習会 
  • 通称「小規模ボイラー」の取扱いにあたっては、ボイラー取扱技能講習を修了した者でなければなりません。
  • 講習は14時間の学科講習です。
  • 講習の受講資格等制限はありません。

     
★小型ボイラー取扱業務特別教育 
  • 「小型ボイラー」の取扱いにあたっては、法令に基づく事業者等が行う小型ボイラー取扱特別教育を修了した者でなければなりません。
  • 教育時間は学科教育7時間以上、実技教育4時間以上となっています。
  • 教育を受けるための資格制限等はありません。 

     
★普通第一種圧力容器取扱作業主任者技能講習 
  • 化学設備関係以外の第一種圧力容器の取扱作業主任者として選任されるにあったては普通第一種圧力容器取扱作業主任者技能講習を修了した者でなければなりません。
  • 講習は12時間の学科講習です。
  • 講習の受講資格等制限はありません。


★工作物石綿事前調査者講習
  • 工作物の解体工事・改修工事については、令和8年1月から工作物石綿事前調査者の講習を修了し、試験に合格した者にその調査を行わせることが必要になります。
  • これまでは建築物等について建築物石綿含有建材調査者の講習に合格した者にその調査を行わせることが義務付けられておりましたが、以下の特定工作物については、令和8年(2026年)1月1日から『工作物石綿事前調査者』の講習修了者にその調査を行わせることが必要となります。事業者は、施工日までに、調査者を確保しておく必要があります。
  • ●事前調査結果等の報告対象(特定工作物等)
    ・炉設備(反応槽、加熱炉、ボイラー・圧力容器、焼却設備)
    ・電気設備(発電設備、配電設備、変電設備、送電設備)
    ・配管及び貯蔵設備

    一般社団法人日本ボイラ協会は、工作物石綿事前調査者の講習機関として東京労働局に登録(登録番号 石13-19)し、工作物石綿事前調査者を養成する講習を実施しています。

申込方法

  「申込書」をダウンロードしていただき、申込内容をご記入後、

   FAX、又は郵送でお送りください。

   *入力後メール(添付)にて送信も受け付けます。

 

ボイラー実技講習

講習会の詳しい内容
★ 会員用申込書 / 一般用申込書
 
開催日 講習場所 申込み状況

 第1回

1日目 6月12日(木)

2日目 6月13日(金)
3日目 6月16日(月)


敦賀産業技術専門学院

同上
クリーンセンター福井

準備中
定員40名

 第2回

1日目 7月 7日(月)

2日目 7月 8日(火)

 3日目 7月 9日(水)


ポリテクセンター福井

同上
未 定

準備中
定員40名

 第3回

1日目 11月10日(月)

2日目 11月11日(火)

 3日目 11月12日(水)


ポリテクセンター福井

同上
春山公民館 他

準備中
定員40名

 第4回
 2026年

1日目 3月23日(月)

2日目 3月24日(火)

 3日目 3月25日(水)



ポリテクセンター福井

同上
春山公民館 他

準備中
定員40名

ボイラー取扱技能講習

講習会の詳しい内容
★ 会員用申込書 / 一般用申込書
 
開催日 講習場所 申込み状況

 第1回

1日目  8月 5日(火)

2日目  8月 6日(水)


ポリテクセンター福井

準備中
定員40名

 第2回

1日目 11月 4日(火)

2日目 11月 5日(水)


敦賀産業技術専門学院

準備中
定員40名

 第3回
 2026年

1日目 3月21日(土)

2日目 3月22日(日)



福井市地域交流センター
(予定)

準備中
定員40名

普通第一種圧力取扱作業主任者技能講習

講習会の詳しい内容
★ 会員用申込書 / 一般用申込書
 
開催日 講習場所 申込み状況

1日目  10月 8日(水)

2日目  10月 9日(木)

ポリテクセンター福井

準備中
定員40名

小型ボイラー取扱業務特別教育

講習会の詳しい内容
★ 会員用申込書 / 一般用申込書
 
開催日 講習場所 申込み状況

1日目   8月26日(火)

2日目   8月27日(水)

福井産業技術専門学院
(予定)

準備中
8/19〆切
 ※申し込みが10名未満の場合、開催中止となることもあります。
 

2級ボイラー技士受験準備講習

講習会の詳しい内容(申込書)
 
開催日 講習場所 申込み状況

1日目   7月13日(日)

2日目   7月20日(日)
3日目   7月27日(日)

福井県産業情報センター

準備中
定員20名
 ※申し込みが10名未満の場合、開催中止となることもあります。

ボイラー取扱業務従事者能力向上教育

講習会の詳しい内容(申込書)
 
開催日 講習場所 申込み状況

 9月 3日(水)

福井産業技術専門学院
(予定)

準備中
8/27〆切
 

工作物石綿事前調査者講習

講習会の詳しい内容
★ 申込書
 
開催日 講習場所 申込み状況

 第4回

1日目 6月 5日(木)

2日目 6月 6日(金)
3日目 6月 9日(月)


福井県産業情報センター

準備中
定員36名

 第5回

1日目 8月21日(木)

2日目 8月22日(金)

 3日目 8月25日(月)

福井県産業情報センター

準備中
定員16名

 第6回

1日目 12月11日(木)

2日目 12月12日(金)

 3日目 12月15日(月)

福井県産業情報センター

準備中
定員36名

 第7回
 2026年

1日目 2月26日(木)

2日目 2月27日(金)

 3日目 3月 2日(月)


福井県産業情報センター

準備中
定員36名

一般社団法人日本ボイラ協会
福井支部

〒910-0065
福井県福井市八ツ島町31-406-2
ルート第一ビル2F

TEL・FAX 0776-26-4581

業務取扱時間 9:00~17:00
(月~金)

(祝祭日、年末年始を除く)


メールアドレスはこちら

jba-fukui
@dune.ocn.ne.jp


※ご注意ください※
講習会・各種行事等のために事務所を留守にすることがあります。 来所される際には予め電話にてご確認下さい。



モバイルサイト

一般社団法人日本ボイラ協会福井支部スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら